この記事では、スマートフォンを新しく買ったときに最初にインストールしたい僕のおすすめアプリを紹介します。
みなさんは普段、どんなアプリを使っていますか? ニュース、ゲーム、地図など、世の中にたくさんのアプリがありますよね。でも、自分で使うアプリってだいたい決まってしまうんですよね。いつものアプリみたいな…。
でも、たまには人に教えてもらうアプリを入れてみるのもいいと思いませんか? というのも、僕が「これ便利だな!」と思うアプリは、人に教えてもらったものばかりだからです。
これらのアプリを入れてみたら、生活が今より豊かに楽しくなるかもしれませんよ!
防災アプリ「Yahoo!防災速報」
最近、地震、台風などの自然災害が多いので、防災関係のアプリは必ず入れておきたいです。防災アプリの中でも特にオススメなのが「Yahoo!防災速報」です。
緊急地震速報に対応していないSIMフリースマホなどでも、この「Yahoo!防災速報」を入れておけば、緊急地震速報を受信することができます。
地震以外にも津波予報、土砂災害、河川洪水、気象警報など、ありとあらゆる防災情報に対応しています。通知が細かく設定できるので、自分が本当に必要な情報を得ることができます。
GPSに対応しており、現在地の情報が得られるだけでなく、地域を3件まで登録できるので、自宅、職場などを登録しておくと良いでしょう。
お天気アプリ「Yahoo! MAP」
防災アプリに続いて入れておきたいのが「Yahoo! MAP」です。これは地図アプリなのですが、雨雲レーダーの表示機能を備えていて、1時間前から6時間後までの雨雲レーダーを地図上に表示させることができます。
「今から◯◯分後に土砂降りになる!」というのが精度良くわかるので、外出時に便利です。
文字入力アプリ「Gboard」
スマホを買い換えて文字入力アプリが変わってしまうと、慣れるまで大変ですよね。そんな時は、Google標準文字入力アプリ「Gboard」がオススメです。どんなスマホでも同じ入力方式が使えます。
日本語だけではなく、中国語、韓国語などほぼ全世界の言語を網羅しているので、語学を勉強している人にもオススメです。
カメラの音消しアプリ「無音モード」
スマホのカメラで写真を撮るとシャッター音が「カシャ」と大音量で鳴ります。静かな場所で写真を撮るときは音が気になりますよね。この「無音モード」アプリを使えば、普段使っているカメラアプリのシャッター音を消すことができます。
カメラアプリ「LINEカメラ」
スマホのカメラで写真を撮ると画像が暗かったり、色が変だったりしたことはありませんか? そんな時は写真アプリで画像補正すればいいんですが、結構難しいですよね。でも「LINEカメラ」なら簡単にキレイな写真に仕上げることができます。
ゲームアプリ「どうぶつの森 ポケットキャンプ」
ちょっとした暇つぶしにスマホゲームは最適ですね。スマホゲームはたくさんありすぎて、何を紹介したらいいのか悩んでしまいますが、僕が一番オススメしたいのは「どうぶつの森 ポケットキャンプ」です。
かわいい動物たちやフレンドを自分のキャンプ場に呼んだり、ミッションをクリアしたりと、プレイするたびに温かい気持ちになれるので、誰にでもオススメです。
音楽アプリ「Spotify」
宇多田ヒカル、乃木坂46、テイラー・スウィフトなど、国内、海外の様々なアーティストの曲が無料で聞き放題なのが「Spotify」です。
これさえ入れておけば、通勤通学、ジョギング、車の運転時など、いつでも好きな時に音楽を聞くことができます。
スキャナーアプリ「Cam Scanner」
「書類や教科書をコピーしたい」ときってありますよね。写真アプリで撮影してもいいのですが、どうしても歪んでしまってキレイに撮れません。そんな時はスキャナーアプリ「Cam Scanner」の出番です。
書類の歪みを自動補正し、画像処理でモノクロ、カラーなど用途にあったキレイな画質で取り込むことができます。
まとめ
いかがでしたか。スマホアプリは人によって好みがありますが、今回紹介したアプリはどれも必要で使いやすいものばかりです。
まだ使ってないアプリがありましたら、ぜひインストールしてみて下さい。どれもオススメですよ!
コメント
この記事へのコメントはありません。