楽天モバイルは先着300万人が1年間無料でデータ使い放題でしたが、1年間の期限が過ぎると有料プランになります。
また、2021年4月8日以降に楽天モバイルに契約する場合も有料プランになります。
プランは1つのみで、プランの内容は以下の通りです。
データ容量 | 1GBまで | 3GBまで | 20GBまで | 20GB以降 (無制限) |
---|---|---|---|---|
月額料金 | 0円 | 980円 | 1980円 | 2980円 |
国内通話かけ放題なのは変わりませんが、例えば1ヶ月にデータ通信を4GB使うと月額料金が1980円になってしまい少しだけ割高感を感じます。
でも、裏技を使うと通話し放題、データ容量4GBで月額料金627円という激安で運用できるようになります。
実際、僕も2021年5月から楽天モバイルが有料プランに切り替わる時にこの裏技を利用する予定なので、参考にして頂ければ幸いです。
楽天モバイルをデュアルSIMで利用する
スマホの中にはSIMカードを2枚挿して、2つの通信キャリアを1台のスマホで利用できるデュアルSIM仕様のスマホがあります。
例えば、僕が普段使っているOPPO Reno Aなどです。
デュアルSIMに対応したスマホでは設定画面でSIM1、SIM2に異なるSIMカードを設定でき、通話(ダイヤル)とデータ通信(インターネット)でどちらのSIMカードを使うかを選択できます。
上の例ではダイヤル、インターネットともSIM1を選択していますが、ダイヤルはSIM1、インターネットはSIM2というように別々にすることもできます。
つまり、デュアルSIMで以下のようにするということです。
- SIM1:楽天モバイル
- SIM2:MVNOの割安プラン
通話(ダイヤル)は楽天モバイル、データ通信(インターネット)はMVNOにすることで、楽天モバイルのデータ通信量を毎月1GB未満に抑えることができます。
つまり、楽天モバイルの月額料金は0円になります。
デュアルSIMのお相手はnuroモバイルがおすすめ
月額料金をできるだけ安く抑えたい場合はMVNOのデータ通信のみのプランが最適です。
MVNOの中で大手の中で最もコスパが高い会社の一つがSONY系列のnuro mobileです。
nuroモバイルは格安SIMアワード2019上半期コストパフォーマンス部門で第1位に輝いているという実績があります。
実際、僕もnuroモバイルのデータ通信専用プランをデュアルSIMで使っています。
それではnuroモバイルのデータ通信専用プランを見てみましょう。
プラン名 | 容量 | 月額料金 |
---|---|---|
VSプラン | 3GB | 627円 |
VMプラン | 5GB | 825円 |
VLプラン | 8GB | 1,320円 |
一番安いVSプランはデータ容量3GBで627円という驚異的な安さです。
余ったデータ容量は翌月に繰り越されるので、例えば当月のデータ使用量が2GBであれば、余った1GBは翌月に繰り越されて翌月のデータ容量は4GBになります。
そして、繰り越しが続くと最終的にはデータ容量が6GBになります。これなら、突発的にデータ使用量が多くなっても対応できますね。
楽天モバイルとnuroモバイルのおすすめの使い方
最後に、僕が考える楽天モバイルとnuro mobileのおすすめの使い方を説明します。
まず、月の初めはスマホの設定を以下のようにします。
- 通話:楽天モバイル
- データ通信:nuroモバイル
このように設定すれば楽天モバイルとnuroモバイルを合わせた月額料金を627円にするできます。
- 楽天モバイル:0円
- nuroモバイル:627円
もし、nuroモバイルのデータ通信量3GBを使い切ってしまったら、スマホの設定を以下のように切り替えます。
- 通話:楽天モバイル
- データ通信:楽天モバイル
こうすれば楽天モバイルの回線を使って高速データ通信を使うことができます。
ただし、楽天モバイルのデータ通信量が1GBを超えると月額料金が980円かかってしまうので注意しましょう。
まとめ
楽天モバイルはデータ通信量1GBまでは月額料金が0円なので、データ通信に楽天モバイルを使わずに割安なMVNOで行うことで楽天モバイルをずっと0円で使い続けられます。
データ通信はMVNOの中でも最もコスパの高いnuro mobileにすると、データ通信3GBを月額料金627円で使えます。
楽天モバイルとnuro mobileの組み合わせでは、通話し放題、データ容量4GBを月額料金627円で使えるので最強の割安です。
僕は2021年5月からこの方法でスマホ料金を月額627円に抑えるつもりなので、スマホ料金の節約を考えている人は参考にしてみてください。
コメント
この記事へのコメントはありません。