この記事では、スマホで使える代表的なQRコード決済のPayPay、LINE Pay、楽天Payを実際に使ってみて、それぞれのサービスの良い点、悪い点を比較した結果を紹介します。
最近、QRコード決済の話題が盛り上がっていますね。PayPayの100億円キャッシュバックやLINE Payの20%還元など、お得情報をよく耳にします。
でも、これからQRコード決済を使ってみたいと思っている人にとっては、「○○Pay」がたくさんあって、どれを使ったらいいか迷いますよね。
僕も迷いましたが、迷っていても仕方がないので、実際にQRコード決済を使ってみました。その結果は…。
代表的なQRコード決済を比較してみよう
まず最初に、今話題になっている代表的なQRコード決済を比較してみましょう。
PayPay | LINE Pay | 楽天ペイ | |
---|---|---|---|
チャージ要否 | 事前にチャージ | 事前にチャージ | チャージ不要 |
主な支払い方法 | 銀行口座 クレジットカード |
銀行口座 | クレジットカード 楽天ポイント |
使えるコンビニ | ファミマ、ポプラ、ミニストップ | ローソン、ファミマ | ローソン、ファミマ、ポプラ、ミニストップ |
公式HP | 公式HP | 公式HP | 公式HP |
基本的な使用方法はどれも同じで、レジで支払い時にQRコードを表示させて、店員さんにバーコードリーダーで読み取ってもらいます。
異なる点は、事前にチャージが必要か不要か、使えるコンビニやそれ以外のお店の種類などです。
それでは、僕が実際にそれぞれのサービスを使った感想を紹介します。
PayPayはレジで「ペイペイで」というのが恥ずかしいので使うのに勇気がいる
PayPayはどうして「ペイペイ」という名前にしたんだろう?
僕は「ペイペイ」という発音にとても違和感を感じます。イントネーションをどこに置いたらいいかわからないんです。
ペイペイ(↑)、ペイペイ(↓)、ペイペイ(→)
「そんなの全然気にならないよ〜。」
という人がほとんどだと思いますが、僕はとても気になります。
そして、発音を気にするのがストレスになるので、僕はたぶんPayPayを使うことはないですね。
LINE Payは支払い時やチャージ時にLINEに通知が来るので安心して使える
LINE Payはとても使いやすいので、僕にとってはQRコード決済の本命です。
LINEの通知が便利で安心
LINE Payはチャージをしたり、支払いをするとすぐにLINEウォレットに通知が届きます。
チャージ時はこんな感じ。
支払い時はこんな感じ。
付与ポイントやチャージ残高も表示されるのでわかりやすいですね。
クーポンが使いやすい
LINE Payでは頻繁にクーポンと届きます。クーポンもLINE Payに送られてきます。
ファミマのクーポンはこんな感じ。
ローソンのクーポンはこんな感じ。
コンビニを使う機会が多い人は、クーポンが豊富なLINE Payがおすすめです。
楽天ペイはクレジットカードや楽天ポイントが使えるので便利
僕は楽天のサービスが大好きなので、楽天ペイもよく使います。
チャージ残高を気にする必要がない
楽天ペイは利用金額がクレジットカードから引き落とされるので、PayPayやLINE Payのようにチャージ残高を気にする必要がありません。
レジに並んでから「あれっ、チャージあったっけ?」という心配がないのが嬉しいですね。
支払いに楽天ポイントが使える
楽天ポイントにはキャンペーンなどで得られる期間限定ポイントがあります。その名の通り、一定期間が過ぎると消滅してしまいます。
期間限定ポイントは期間だけでなく用途も限られているので、使いどころに困るのですが、楽天ペイでは支払いに期間限定ポイントが使えます。
しかも、通常ポイントよりも期間限定ポイントが優先して使われるので、楽天ユーザーにとっては嬉しい仕様です。
キャンペーンが豊富でポイントがたくさん貯まる
楽天はいろいろなところでキャンペーンをやっているのですが、楽天ペイでもキャンペーンが豊富です。
キャンペーンで得たポイントも楽天ペイで利用できるので、ポイントで支払ってポイントをもらうという、お得感が満載のシステムになっています。
まとめ
僕の場合、普段の支払いは使い勝手の良いLINE Payを使います。そして、楽天の期間限定ポイントが貯まった時やキャンペーンの時には楽天ペイを使います。
やっぱり、LINE PayはLINEの通知で安心して使えるというのが大きいですね。
PayPayは残念ながら僕にとっては違和感が満載なので、これからも使う機会はないでしょう。
そして、今回は紹介しませんでしたが、最後発でスタートしたメルカリのメルペイ。僕はメルカリユーザーでもあるので、メルペイにも期待しています。
みなさんはどのQRコード決済を使いますか。この記事を参考にして頂ければ嬉しいです。
コメント
この記事へのコメントはありません。