ゲーム実況が簡単!パソコン不要でスプラトゥーン2などの任天堂スイッチの動画を取り込む方法

ゲーム実況が簡単! パソコン不要で任天堂 スイッチの動画を取り込む




この記事では、任天堂スイッチのゲーム実況が簡単にできるビデオキャプチャーボードを紹介します。

僕はスプラトゥーン2が大好きで、よくYouTubeでゲーム実況動画を見ています。そして、自分でもゲーム実況をやってみたいなぁと思っています。

そして、任天堂スイッチでゲーム実況するために必要な機器をいろいろ調べた結果、簡単にゲーム動画を録画したり、ゲーム実況できる方法があることがわかりました。

この記事を見れば、あなたも簡単にゲーム実況ができるようになります。もしかしたら、有名YouTuberになれるかも?

任天堂スイッチでゲーム実況をする方法

任天堂スイッチのプレイ動画を録画して、ゲーム実況する方法は二つあります。一つはパソコンを使ってプレイ動画を取り込む方法、もう一つはパソコンを使わないでプレイ動画を取り込む方法です。

どちらの方法も一長一短がありますが、手軽にゲーム実況を始めたい人にはパソコンを使わない方法がおすすめです。

パソコンを使ってゲーム実況する方法(上級者向け)

パソコンを使って任天堂スイッチのプレイ動画を取り込むためには、任天堂スイッチ本体にビデオキャプチャーボードを接続し、さらにパソコンに接続する必要があります。

この方法では、動画の取り込み処理がパソコンの処理速度に依存するため、高スペックのパソコンが必要になります。

パソコンのスペックが低いと画面表示に遅延が発生してしまいます。スプラトゥーン2などのようにコンマ何秒を争うゲームでは画面表示の遅延は致命的なので、ハイスペックのパソコンが必要になります。

パソコンを使わないでゲーム実況する方法(初級者〜上級者向け)

こちらの方法はパソコンを使わずに、ビデオキャプチャーボードに直接プレイ動画を取り込みます。

普段、任天堂スイッチをモニターでプレイしている場合は、スイッチ本体と液晶モニターの間にビデオキャプチャーボードを接続するだけなので、セッティングが簡単です。

パソコンを使わずにプレイ動画を取り込めるので、ゲーム実況初心者にはおすすめの方法です。

今回、僕が紹介する方法もこちらのパソコンを使わない方法です。

ボタン一つでプレイ動画を取り込めるビデオキャプチャーボード

僕が実際に使っているのが、I-O DATAのビデオキャプチャーボード「GV-HDREC」です。

GV-HDRECの外観と付属品

GV-HDRECの大きさはスマホと同じくらいの大きさで、厚さ約3cmと非常にコンパクトです。

GV-HDRECの入出力端子とポート類は以下の通りです。

  • AV入力端子
  • HDMI入力端子
  • HDMI出力端子
  • USBポート
  • SDカードスロット
  • ヘッドセット端子
  • 電源端子

上面には操作ボタンがあります。操作は液晶モニターを見ながら行います。

付属品は以下の通りです。

  • 取扱説明書
  • ACアダプター
  • HDMIケーブル
  • AV入力変換ケーブル
  • 内蔵時計用ボタン電池(装着済み)

SDカードやUSBハードディスクは付属していないので、動画を録画するときには自分で準備する必要があります。

GV-HDRECはSDカードやUSB HDDに動画を記録する

GV-HDRECにはSDカードスロットとUSBポートが付いており、SDカードやUSBハードディスクに動画を記録します。SDカードの容量と記録時間の関係は以下の通りです。

64GB 128GB 1TB 2TB
フルHD
(最高画質)
3.5時間 7時間 55時間 110時間
フルHD
(高画質)
4.5時間 9時間 75時間 150時間
フルHD
(標準画質)
8時間 16時間 125時間 250時間

1時間未満の動画やHD画質の動画なら32GBや16GBのSDカードでも大丈夫です。

GV-HDRECはボタン一つで動画を記録できる

GV-HDRECの良いところはボタン一つでプレイ動画を録画できる点です。難しい設定はまったくないので、ゲーム実況初心者でも簡単に操作可能です。

GV-HDRECは遅延なくプレイしながら動画を記録できる

引用元:https://www.iodata.jp/product/av/capture/gv-hdrec/

通常、ビデオキャプチャーボードを使用すると、画像処理のために僅かながらに遅延が生じてしまいます。しかし、このGV-HDRECは「HDMIパススルー機能」が付いており、画像を遅延なく表示することが可能です。

スプラトゥーン2のようにコンマ何秒を争うゲームでは、画像の遅延がないパススルー機能は必須です。

GV-HDRECはマイク接続して音声も記録できる

引用元:https://www.iodata.jp/product/av/capture/gv-hdrec/

手持ちの3.5mm4極ミニプラグのイヤホンやヘッドセットを入力端子に接続すれば、プレイ動画の録画と同時に自分の声も録音することができます。ゲーム実況が簡単にできますね。

また、アフレコ機能も搭載しているので、録画した動画に後から自分の声を録音することもできます。

後から落ち着いて音声を加えることができるので、喋りが苦手な人や、解説動画を作るときに便利です。

GV-HDRECは簡単な動画編集ができる

引用元:https://www.iodata.jp/product/av/capture/gv-hdrec/

GV-HDRECはパソコンを使わなくても、モニター上で簡単な動画編集ができます。動画の不要な部分をカットしたり、複数の動画をつなげることもできます。

パソコンの動画編集ソフトをわざわざ準備する必要がないので、すぐにでもゲーム実況動画を作ることができます。

実際にスプラトゥーン2のプレイ動画を取り込んでみた

実際にI-O DATAのGV-HDRECを使ってスプラトゥーン2のプレイ動画を取り込んでみました。

動画も音声も問題なく収録されているので、このままYouTubeチャンネルにアップできますね。

まとめ

ゲーム実況というとちょっとハードルが高そうに思えますが、今回紹介したビデオキャプチャーボード「GV-HDREC」を使えば、ボタン一つで簡単にゲーム実況動画を作ることができます。

ヒカキンのように凝ったYouTube動画を作るには、ハイスペックなパソコンや高価な動画編集ソフトが必要ですが、簡単なゲーム実況動画であれば今回のシステムで十分に対応できます。

YouTubeチャンネルで動画デビューを考えている人は、ビデオキャプチャーボード「GV-HDREC」を試してみてはいかがでしょうか。

こちらの記事も合わせてどうぞ!

コメント

この記事へのコメントはありません。

コメントする

CAPTCHA