これで安心!ブルーライト対策メガネでスマホから眼を守り、快適な睡眠を!





日常生活に欠かすことができなくなったスマートフォン。とても便利ですよね。面白いブログなどを見つけるとついつい長時間見てしまいます。僕の妻などはベッドの中で暗闇でもブログを読んでいます。そのせいか、いつも睡眠不足のようです。

「ちょっと待って。その睡眠不足は単なる夜更かしが原因?」

スマホの使いすぎで眼が疲れたり、眼がチカチカしたり、よく眠れなかったりした経験はありませんか? これらの症状は実はブルーライトが原因かもしれません。

ブルーライトは紫外線のようなもの?

ブルーライト研究会によると、ブルーライトを以下のように説明しています。

可視光線の中で、最も強いエネルギーを持つ光
ブルーライトとは、波長が380~500nm(ナノメートル)の青色光のこと。ヒトの目で見ることのできる光=可視光線の中でも、もっとも波長が短く、強いエネルギーを持っており、角膜や水晶体で吸収されずに網膜まで到達します。パソコンやスマートフォンなどのLEDディスプレイやLED照明には、このブルーライトが多く含まれています。

ブルーライト研究会より引用
http://blue-light.biz/about_bluelight/

波長が短く、強いエネルギーを持っているということはそれだけ眼(網膜)に対するダメージが大きいということです。イメージとしては太陽の紫外線に長時間当たると日焼けするような感じです。

日焼けが皮膚ガンを引き起こすように、ブルーライトが眼の病気を引き起こします。しかも、気づかないうちに徐々に徐々に。年を取ってから失明したり目の疾患を患わないように、若いうちからブルーライト対策をしっかりしましょう。

「あぁ、ブルーライト対策をちゃんとやっておけばよかった…。」

と後悔しないために。

また、ブルーライトは目の健康だけではなく、睡眠のリズムにも影響すると言われています。僕の妻も睡眠のリズムが狂って寝不足になっているのかもしれません。

ブルーライト対策をしよう!

ブルーライト対策は大きく分けて2つあります。いずれも手軽にできるものなので、目の健康のために是非とも行いましょう!

スマホの画面設定を変更する

スマートフォンの種類にもよりますが、最近のスマホにはブルーライトを低減するような設定があります。僕が使用しているZenfone 5(Android 5.0)では以下のような設定画面でブルーライト低減モードを設定できます。

また、ほとんどのAndroidスマホでは「設定」ー「ディスプレイ」の項目で「ブルーライト低減モード」「読書モード」などの名称で設定変更できます。

このように設定すると青の光(ブルーライト)が弱くなり、ブルーライトが低減できます。画面の色が少し黄色がかって見えて目に優しそうな感じがしますが、実際、この設定でスマホを使っていると確かに目の疲れが少ないです。

この方法ではスマホの設定を変更するだけでブルーライト対策ができ、お金もかからないのでオススメです。僕は常にこのモードにしています。

ブルーライトカット機能付きのメガネをかける

もう一つの方法がブルーライトをカットする機能が付いたメガネをかけることです。「ブルーライトカットメガネ」「PCメガネ」などと呼ばれています。

Cyxus 青色光 カットめメガネ [透明レンズ ] 復古型 男女兼用
Cyxus(シクサズ)

イメージとしてはUVカット機能付きサングラスのブルーライト版です。メガネの場合は直接ブルーライトをカットしてくれるので、スマホの画面設置を変更するより効果的です。

まとめ

スマートフォンは現在の生活には欠かすことのできない便利なアイテムです。しかし、スマホから発せられるブルーライトの影響で眼の疲労や睡眠不足、目の病気などを引き起こしてしまうかもしれません。

大切な眼をスマホから守るためのブルーライト対策をしてみてはいかがでしょうか?

Cyxus 青色光 カットめメガネ [透明レンズ ] 復古型 男女兼用
Cyxus(シクサズ)

コメント

この記事へのコメントはありません。

コメントする

CAPTCHA