WIndowsでマウスのスクロールを逆にする方法「Microsoftマウスキーボードセンター」で解決!

Windowsでマウスの スクロール方向を逆にする方法




この記事では、Windowsのマウスのスクロールの方向を上下逆にする方法を紹介します。

スマホやタブレットの画面、あるいはMacのマウスを上にスクロール(スワイプ)すると、紙をめくるのと同じように同じ方向にページがスクロールします。

でも、Windowsはマウス(のホイール)を上にスワイプ(スクロール)すると逆方向にページがスクロールしてしまいます。これって僕の感覚と逆なんです。

そのため、普段Macを使っている僕がWindowsを使うと、スクロールの方向感覚が狂ってしまい、「あれっ、上と下どっち???」と訳が分からなくなってしまいます。

こんな僕と同じように、マウスのスクロール方向に対して違和感を抱いている人もいるのではないでしょうか。

その違和感は、マイクロソフトから配布されている「Microsoftマウスキーボードセンター」という無料アプリを導入し、マイクロソフト製のマウスを使うことで簡単に解決することができます。

マウスは使用頻度が高いので、快適に使えるようになると操作のストレスも減りますよ!

Windowsでマウスのスクロールを逆にする手順

Windowsのコントロールパネルのマウスの項目には、マウスのスクロールの方向を逆にする設定がありません。

そのため、マイクロソフトから無料で配布されている「Microsoftマウスキーボードセンター」というアプリを導入し、そのアプリに対応するマイクロソフト製のアプリを使う必要があります。

手順としてはたった2つです。

  • 「Microsoftマウスキーボードセンター」を導入する
  • 「Microsoftマウスキーボードセンター」の対応マウスを使う

それでは、詳細を説明していきます。

「Microsoftマウスキーボードセンター」を導入する

「Microsoftマウスキーボードセンター」は、マイクロソフト製のキーボードとマウスを設定するためのアプリです。

マイクロソフトの公式ホームページから無料でダウンロードできます。

「Microsoftマウスキーボードセンター」のダウンロードページ

アプリをインストールするとスタートメニューに「Microsoftマウスキーボードセンター」が追加されます。

「Microsoftマウスキーボードセンター」をクリックすると以下の設定画面が開くので、ホイールを選択します(先にマウスを接続しておく必要があります)。

すると、ホイールの設定画面になります。ここに「スクロール方向の反転」という項目があるので「オン」に変更します。

これでマウスのスクロールが逆方向になります。簡単ですね。

「Microsoftマウスキーボードセンター」の対応マウスを使う

「Microsoftマウスキーボードセンター」ではすべてのマウスを設定できるわけではありません。マイクロソフト製の限られたマウスだけを設定できます。

「Microsoftマウスキーボードセンター」に対応しているマウスは、マイクロソフトのサポートページで確認することができます。

「Microsoftマウスキーボードセンター」のサポートページ

この中で僕がおすすめするマウスを2つ紹介します。

価格と性能のバランスが最高、Bluetooth対応の「Bluetooth Mobile Mouse 3600」


この「Bluetooth Mobile Mouse 3600」はBluetooth接続なのでUSB端子を使いません。

USB端子が一つしかないSurface Laptop 2など、モバイル向けのノートパソコンと一緒に使う場合に適しています。

また、センサーに青色LEDを採用しているので、どんな机の上でもスムーズにカーソルを移動させることができます。

その他にも、4方向のチルトスクロール対応なので、上下左右にスクロールすることができて便利です。

僕は家と会社の両方でこのマウスを使っていますが、とても快適なので気に入っています。

低価格でコスパ重視、USB対応の「Wireless Mobile Mouse 3500」

この「Wireless Mobile Mouse 3500」はUSB小型レシーバー式のワイヤレスマウスです。

USBタイプのものは低価格なので、コストパフォーマンスを重視したい人はこちらがおすすめです。

その他のマウスは?

マイクロソフト製のマウスは使いやすいことで定評があるので、基本的にはどのモデルを選んでも問題ないです。

先ほど紹介したマウス以外にも「Arc Mouse」というスタイリッシュでかっこいいマウスもあります。僕の手の感触には合いませんでしたが…。

心配な人はオーソドックスな「Bluetooth Mobile Mouse 3600」か「Wireless Mobile Mouse 3500」をおすすめします。いずれも「Microsoftマウスキーボードセンター」に対応しています。

まとめ

Windowsのマウスのスクロール方向はMacとは逆ですが、それはそれで慣れてしまっているかもしれません。

でも、試しに「Microsoftマウスキーボードセンター」とマイクロソフト製の対応マウスを使ってスクロール方向を変えてみてみましょう。

最初の数日は違和感があるかもしれませんが、すぐに「あれっ、意外と使いやすいかも」と感じるようになりますよ。おすすめです!

「Microsoftマウスキーボードセンター」のダウンロードページ

「Microsoftマウスキーボードセンター」のサポートページ

こちらの記事も合わせてどうぞ!

コメント

  1. 直感的にマウスは上から下にホイールを動かすことを下にスクロールしてるとしか思えんし
    タッチパッド(パネル)は上から下にスワイプすることを上にスクロールしてるとしか思えん

    直感と逆じゃなくて個人的な感覚と逆って書いたほうが正しいんじゃないですかね

    返信
    • コメントありがとうございます。言われてみれば、直感は人によって異なるので、読んでる人にとっては「直感???」となりますね。「僕の思い込み=直感」と書いていたので、指摘して頂いて「自分の思い込み」だと気付けました。

      納得したので、文章の方は修正したいと思います。ありがとうございました。

      返信
  2. 私も同じ感覚で、困っていました。
    助かりました。
    ありがとうございます(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)

    返信

AAAA へ返信する

コメントをキャンセル

CAPTCHA